初めまして、「0〜10までの中国輸入販売 with Amazon」をご覧いただきありがとうございます。
このサイトは中国輸入販売にチャレンジしてみたいけど、何から始めれば良いかわからないという人のためにスタートの仕方を紹介するために製作しました。
中国から商品を輸入して、ヤフオクやAmazonで販売する副業やメリットはここ数年で注目を浴びており、多くの書籍が販売されていたり、様々なWEBサイトが展開されています。
しかし、書籍は中国輸入販売に初めて挑戦するには内容が難しく具体的な作業の情報が乏しい、またWEBサイトは数十万円 / 数百万円稼いでいる成功者が実情に合わせて書いているので初めて挑戦する人や副業程度に稼ぎたい人には合わない内容が多く感じました。
この問題を解決して中国輸入販売にチャレンジしたい人がスタートできるような情報提供をしようと思い、0(何もない状態)からまずは10万円を稼ぐための情報を提供していこうと0〜10までの中国輸入販売 with Amazonを立ち上げました。
少しでも多くの読者にとって参考になれば幸いです。
“0〜10までの中国輸入販売 with Amazon”の目的
このサイトが目指すところは、前述の通り0から10万円を稼ぐまでの方法を解説していきます。10万円と言っていますが、限界が10万円ということではなく、まず目標にすべきなのが10万円ということなので10万円達成したら達成するまでに身についた知識やノウハウを使ってさらに20万、50万、100万と利益を増やしていくことも夢ではありません。
なぜ、中国輸入が注目を浴びているかというとインターネット通販(EC、電子商取引)業界がここ数年、大きな右肩上がりで成長しており、平成27年の消費者向け電子商取引は約13.8兆円にもなっているためです。
この波に乗ってサラリーマンではなく独立したい、副業として今の給料に少しでも上乗せしたい、と思う人が多くいます。このように考えて検索してこのサイトに辿りついたのではないでしょうか?
その疑問・不安に対する答えをこのサイトは提供します!
私も数年前にAmazon販売で独立した時は不安でたまりませんでした。なので数十時間かけてネットで調べたり、Amazon販売に関する書籍を買って勉強したりしました。しかし、それでもわからないことが多く実践してみるしかありませんでした。
そして、実際にやってみて、なんとか結果を残すことができました。
ただし、私の場合はサラリーマンを辞めてしまっていたので思いっきり時間をかけることができましたが、サラリーマンをやりながら副業としてやる人、また主婦の片手間のお小遣い稼ぎでやるにはスタートするための情報、スタートしたばかりの人がやるべき情報が足りない、と感じました。何十万、何百万稼いでいる人がブログなどに書いているやり方は、確かに大きく稼ぐことができるかもしれませんが、0からの人には難しく、またリスクが大きいです。
なので、このサイトでは0〜10万円程度を稼ぐまでに絞った方法を提供します。
まずは100円稼いでみましょう。そして1,000円、10,000円、100,000円と増やしていきましょう。そうして徐々に基礎を固め、基本的な考え方を覚え、応用力をつけていくことが、もっと自由な、もっと大きな収益を稼ぐことにつながります。
サイトの見方
このサイトではカテゴリを以下の5つに分けています。
コンテンツは基本的には独立していますので記事タイトルをみて不要と思えば読み飛ばして頂いても問題ありませんが、初めての方には最初から順に読んでいくことをおすすめします。
基本知識
中国輸入、Amazon販売を始めるにあたって事前に知っておくべきことを紹介します。各コンテンツ内でも必要に応じて簡単に解説しますが、当たり前のように扱う場合もありますので知らないことがありましたらご確認ください。用語集も合わせてご活用ください。
(準備中)
初級
0〜1を生み出すことができるようになるのが目的。Amazonの登録から中国輸入、販売までの一連の流れを紹介します。基本的な流れや方法なのでここで紹介した内容を繰り返すだけでもさらに売上を伸ばすことができます。
中級
1〜10を生み出すことができるようになるのが目的。初級の応用ですが、さらに細かいデータの見方やAmazon以外の外部サイトの使い方、収支計算、不良在庫などについて言及していきます。
(準備中)
PLUS1
10万円以上を目指す、中国輸入以外の方法、Amazon販売以外の方法などのこのサイト目的から関連はするけど少しずれた収益の上げ方やテクニックをご紹介。10万円以上を目指すわけではない人も取り入れることによって10万円が近づきます。
(準備中)
コラム
収益を上げる方法ではないが役立ちそうな情報や最新の情報、やる気になるような情報を紹介していきます。コラムとかっこつけてみたけど、鈴木裕真のAmazon販売ブログみたいなものです。興味がある人だけご覧ください。
(準備中)